霊界の天国とは

霊界の天国とは

スウェデンボルグとは、キリスト教神秘主義最大の思想家です。
同時にスウェーデンの最高、最大の学者でもあります。
天文学・機械工学・数学・宇宙論・解剖学・生理学・鉱山学など多方面の分野で先駆的な研究をし、
当時としては驚くべき先見性ある発見が含まれます。霊的体験にもとづく大量の著作が大英博物館に保管されています。

スポンサード リンク

生きている時の心がそのまま死後の世界を決定する

催眠

生きているときの心のあり方が死後の世界の行き先を決めるということは、スウェデンボルグの著書に共通した教えです。生きているときに、心が明るく明朗で、暖かく慈愛に満ちて、ものごとに執着がない晴れやかな境地であれば、天国もしくは、より高級な上位にある霊界に死後に赴くことになるのです。そうであるならば、生きているときの心をどう、改善するかがもっとも重要ということになります。つまり、思考の改良、改善ということが不可欠です。もし、今、暗くてじめじめした心であるとか、あるいは、重くて執着に満ちている心であるとか、あるいは冷酷で、氷のような心になっているという人は、スウェデンボルグの著作を読んでみると、心が変容し、天国にいけるような心の境地が回復することでしょう。実は、スウェデンボルグの著書には精神医学でいう認知のゆがみを修正して、心を癒し、健やかにする方法が満載です。

認知の歪みを修正して社会を救う教え

いじめ事件が毎日のように報道されています。中学生や高校生の自殺がおきています。また教師による理不尽な体罰事件もおきています。日本社会のあらゆる場に、いじめはあります。パワハラ、モラハラ、セクハラなど。職場でも家庭でも、いじめと同質の陰湿な悲劇がおきています。それを解決するのにはどんな方法があるでしょうか。いじめを解決できるでしょうか。スウェデンンボルグの思想が普及していけば、いじめなどの悪事は減少するはずです。自分の行為が必ず因果応報となって戻ってくると知れば、恐ろしくて、いじめや犯罪などできなくなるのです。

 


スポンサード リンク

※著作権は放棄していません。ウェブサイト上の画像・文章などの転載、引用はお断りいたします。