因果応報の法則

因果応報の法則

スウェデンボルグとは、キリスト教神秘主義最大の思想家です。
同時にスウェーデンの最高、最大の学者でもあります。
天文学・機械工学・数学・宇宙論・解剖学・生理学・鉱山学など多方面の分野で先駆的な研究をし、
当時としては驚くべき先見性ある発見が含まれます。霊的体験にもとづく大量の著作が大英博物館に保管されています。

スポンサード リンク

因果応報の法則が正確に働いている

幽体離脱によって自由に霊界を旅行できたスウェデンボルグ。ベールに隠された霊界の姿を詳細に書き残しています。かつて霊的存在だった人類が霊性喪失し、ふたたび神人合一の境地へと回帰するための道筋。天国、地獄は、生きている時の想念の状態です。死後は想念にふさわしい世界に行くだけです。憎しみ、非難、愚痴は地獄心です。自殺するとき人の心は「お先真っ暗」なので天国にいけないのです。明るく、温かく、軽い心が天国の心です。反対に暗く、冷たく、重い心は地獄の心です。誰かを責めたり批判しているとき心は冷たく重いのです。自殺すれば必ず似たような環境の来世を歩むことになります。試練を生きて乗り越えられるまでこの繰り返しです。ですから自殺はしてはいけないのです。なぜ、幸運の星のもとに生まれる人もいれば、不幸の人生の人もいるのか、原因は前世の行為です。今生で人を許し、憎しみを手放さないと、来世でまた親子や夫婦に生まれついて和解の学びを繰り返す運命がめぐるのです。

前世で人を苦しめた分だけ苦しみを味わう

前世で他人を幸せにした分だけ今生で幸せになります。どの親のもとに生まれるのか、どんな環境かも前世の行動が原因になってるのです。今の自分の行動や想いは、未来を決めます。ひどい目にあったのは、前世で自分が誰かにその行為をしていたのです。悪口を言われたとしたら、前世で自分が、誰かに言っていたということです。騙されたり酷い仕打ちを私にした人が、私をどん底に落とし、自分だけ幸せになり、なんの咎めも受けずに暮らしているのを見るのが我慢できないという人がいますが、ある一生で他人をだまして自由気ままに悪事を働いた人は、その次の転生では、ま逆の立場に生まれついて不幸に苦しみながら償いをしなければならないのです。生まれ変わりの中で、正確に因果応報が働いています。

 


スポンサード リンク

※著作権は放棄していません。ウェブサイト上の画像・文章などの転載、引用はお断りいたします。